ラベル かもじ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル かもじ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022-04-17

かもじの語源は、宮中の女房詞

 和髪はかもじを利用することが多いですが、かもじという言葉は、もともとは宮中の女房詞で、髪の「か」と接尾語の「もじ」から構成されています。

「婆娑羅」にみる時代の転換──華美と反骨の南北朝文化

 「婆娑羅大名」として有名なのは、室町幕府の樹立に貢献した佐々木道誉(ささき どうよ)と土岐頼遠(とき よりとお)です。