2024-09-24

白髪部

 『日本書紀』に白髪部という言葉がでてきます。古代日本における氏姓(うじ・かばね)の制度に関連する言葉らしい。

2024-09-20

ちょんまげ のチョンは「ゝ」

 丁髷(ちょんまげ)の「ちょん」は、いうまでもなく「ゝ」(ちょん)の字形によるものです。髷を二つ折りにした形状がこの字に似ているからです。

役に立たなかった野鍛冶の作ったナイフ

 理髪師は衛生兵に選抜されることが多い、という元衛生兵の理髪師さんの話を紹介しましたが、今回は戦場では徴兵前の前職が役立つことがあるという話です。