2021-03-12

「梁職貢図」の倭人の髪型は?

 「梁職貢図」という中国の絵画資料に、6世紀前半ごろの倭の国からの使節が描かれています。残念ながら頭を布で巻いているので髪型は不明ですが、古墳時代後期の倭人の風俗の一端を知ることができます。

幕府が禁じた女髪結は、庶民の豊かさが生んだ職業

 江戸時代に徳川幕府が行った改革には、享保・寛政・天保の三つがあり、一般に「三大改革」と呼ばれています。