2021-09-29

日本髪に不向きなクセ毛

 日本髪は、直毛の日本人ならではの髪型文化といえます。日本髪はなでつけた髪の表面の美しさがポイントですが、それは直毛だから可能なのです。

王朝絵巻のすぐ隣で悲惨な庶民の生活

 【余談】

平安時代というと、清少納言や紫式部が描く王朝絵巻を思い浮かべる人が多いと思う。優雅で、きらびやかな世界も確かにあったのだろうと思います。しかし、きらびやかな王朝絵巻のなかで生活した人はごく一部の人たちでしかありません。

2021-09-18

縄文人は黒曜石で髪を削いでいた

 縄文時代後期の髪型は土偶などでイメージできますが、それ以前の時代については手がかりがありません。どんな道具を使っていたのかで、おおよその見当をつける程度です。

2021-09-10

聖徳太子(厩戸皇子)の髪型

 弥生時代から古墳時代にかけての歴史は史料が多くありません。文献資料は『古事記』と『日本書紀』、中国の『魏志』、『宋書』に倭人について記述があるくらいです。

2021-08-25

男性の髪型の変遷を超俯瞰する

 ◇古代は、結い上げ、角髪、垂髪、蓬髪

古代の日本人男子の髪型については、弥生時代後期ごろの倭国を記述した『魏志倭人伝』に倭の男子の髪について書かれています。

2021-08-21

髪結賃は、24文、28文、32文?

 江戸のガイド本には、よく髪結賃は24文から32文と書いてあります。間違いではありませんが、正しくもありません。

2021-08-19

魏志倭人伝にみる倭人の髪型

 『魏志倭人伝』に弥生時代後期ころの倭人の髪風俗について記述された個所があります。

セルフ、専属理美容師、大多数は理美容室を利用

 理美容という仕事はいつ始まったのでしょうか?